2023/8/27は「カヌー体験」
夏の終わりは雨が降りやすいですが、この日は快晴!
佐伯市番匠川でインストラクターの方にカヌーを教えてもらいます。
大会にも出場しているインストラクターの方に注意事項を教えてもらいます。
一通り説明を聞いたら、ライフジャケットを装着して、それぞれのカヌーを岸まで運びます。
初体験の子も多いのでちょっとドキドキ。一人乗りだと少し緊張。
最初は転覆しないかちょっと不安だったけど、乗ってみるとスイスイ進む感覚が楽しく皆笑顔で乗っていました。
やっぱり見てみるのとやってみるのでは違いますね~。
カヌーの後は、せっかく川に来たんだから泳ぎますよ~。
キャンプの時の海と違って川は底が急に深くなる&流れが強いので、みんな一瞬プチパニック。
ライフジャケットがあってよかった・・・。
川でのライフジャケットは本当必須だなと痛感しました。
最後に上流のちょっと流れの強いところに移動して、川の流れに身を任せ漂流~。
石がお尻にあたって痛かったですが、楽しい体験ができました。
カヌーも終わり、片付けをしたらインストラクターの方にお礼を言って記念撮影。
夏のいい思い出になりました。
動き回って疲れたので、更衣室代わりに借りたバンガローでお昼ご飯を頂きました。
楽しい体験や勉強もして今日の活動は終了です。
川でまだ遊びたい人は個別で~ということで遊び足りない子たちはガンガン泳いでいました。
2023/4/28 童話祭準備