Q どこで活動していますか?
A カブ隊・ビーバー隊は日吉神社や坂ノ市公民館・城原公民館で主に活動しています。
他にはキャンプ、ハイクなど体を動かす活動は大分県内の様々な所で活動をしています。(詳細は年間スケジュールを参照ください)
ボーイ隊以上になると、自分たちで内容を考えて活動していますので、目的に応じて様々な場所で活動を行っています。
Q 月にどのくらい活動していますか?
A 月2回日曜日に主に活動を行っています。大きなイベント前など、場合に応じて回数や曜日は変更する場合があります。
Q 兄弟を連れて行っても大丈夫ですか?
A もちろん大丈夫です!ただしご兄弟も参加する場合は、保護者付き添いをお願いします。また費用をご負担頂く場合があります。
Q 受験などの勉強への支障はないですか?
A 1ヶ月に2日程度の活動が主になりますので、そこまで支障はないと思います。部活も勉強もボーイスカウトも懸命に打ち込んで、志望校に合格したスカウトもたくさんいます。休団・退団についても、もちろんお気軽にご相談いただけます。
Q 保護者は活動に参加する必要はありますか?
A ビーバースカウトは保護者の方の付き添いをお願いしています。
カブスカウト以上は保護者の付き添いは基本必要ありませんが、もちろん参加して頂いても大丈夫です。
カブ隊はデンリーダー(保護者代表のリーダー)をお願いする場合があります。