2023/2/5はビーバー隊・カブ隊・ボーイ隊でスキー体験に行ってきました!
九州は温暖なのでスキー場なんてあるの?と東日本の方は思うでしょうが、九州にもスキー場はあるんです!大分で唯一かつ九州最大の「くじゅう森林公園スキー場」でスキー体験をしてきました。
朝早く日吉神社に集合して、団委員長のバスで向かいます。いつもありがとうございます。
ボーイ隊は昨日20キロハイクに行っているはずなのに元気です。中学生の体力恐るべし・・・
出発前に日吉神社にお参りです。
まずはスキー場に向かう前にスキーウェアと板を借りに行きます。スキーウェアを着てみんな雪が楽しみでワクワクが抑えきれず、レンタルショップに残っていた雪で早速雪遊びをしていました。
昼食はバスの中で軽くすまして、スキー場に到着です!
スキー場は大分や熊本などから多くのお客さんが来るので駐車場も大混雑していました。
バスは横づけできるので、ささっと荷下ろしをしてチケットを購入したら早速入場です。
ボーイスカウトとカブスカウトはスキー体験、ビーバースカウト・マスコットさんはソリ滑りです。
ボーイスカウトは技能賞にスキー章のために、カブスカウトはスキー選手のチャレンジ章のためにスキー頑張ります!
ほとんどのスカウトがスキー初体験なのでみんな緊張気味です。
隊長はスキー経験者。みんな隊長にスキーを教えてもらいますよ~。
まずはストックなしでボーゲンから。スキー板を八の字にして内側のエッジをかけながら滑ります。
ちょっとスピードが出るだけで怖い!恐る恐る滑るスカウト達。こんな雪の上を自由自在に滑られるスキー選手ってすごいなぁと改めて関心。
ちょっと慣れてきたらストックを使って少し坂の急な所へ。スピードが出ると怖い!自然とへっぴり腰になっちゃう。
リフトの上の方はスゴイ急斜面。初心者にとってはまるで垂直のように見えます。こんなところを滑られる人すごいなぁ。
変わってビーバースカウトは別の所でソリ滑り。市内には土手滑りできる所はあるけど雪でソリ滑りできる所はありません。どのくらいスピードができるか分からないけど滑ってみよー!
滑ってみると楽しすぎて延々と滑るスカウトたち。坂の上に行くエスカレータも楽しい!色々な初体験に目をキラキラさせていました。
ソリ滑りで少し疲れたので、雪遊び!雪だるまを作ったり、穴を掘ってかまくらを作ったり。普段はできない雪での楽しみを色々堪能しました。もちろん雪合戦も!
数時間雪を堪能して今日の活動は終了~。帰りにレンタルグッズを返却して日吉神社に帰宅です。
雪遊びで疲れたスカウト達は、帰りのバスでみんなすっかり眠ってしまいました。
天気も良かったので、みんな雪焼けで顔を真っ赤にして帰っていきました。
みんな風邪ひかないようにね~。